格闘ゲーム
ストリートファイター2 今回はストリートファイター2を久しぶりにプレイしてみました。 先日初代ストリートファイターをクリアするために集中してプレイしたら面白かったので、その他のシリーズも本腰入れてプレイしようかなという事で、今回は無印ストリー…
初代ストリートファイターのクリアを目指す 今回は初代ストリートファイターのクリアを目指してみました。 初代ストリートファイターはストリートファイターアニバーサリーコレクションに入っているものをプレイしました。 コントローラーはファイティングス…
餓狼伝説3 今回は久しぶりに餓狼伝説3をプレイしてみました。 餓狼伝説3は餓狼伝説スペシャルの後に出た作品です。 私は一応餓狼スペは多少ゲームセンターでプレイしていましたしネオジオロムも買って家でもプレイしてました。 世間的にも餓狼スペは対戦が盛…
サムライスピリッツ 天草降臨 今回紹介するのはサムライスピリッツ 天草降臨です。 サムスピスピリッツ天草降臨は剣術格闘ゲームのサムライスピリッツシリーズの第4作目の作品です。 新たな試みと新キャラを追加 サムライスピリッツ天草降臨ですが、これまで…
ザ・キングオフファイターズ94 今回紹介するのはザ・キングオブファイターズ94です。 KOF94はSNKゲームのゲームキャラが集結し3対3で対戦する格闘ゲームです。 KOFはシリーズ化され今も続いている人気格闘ゲームになりました。 KOF94はシリーズの一番最初の…
Switchストリートファイター買うならどれ? 今回はswitchで発売されているストリートファイターシリーズを比較してみようかなと思います。ただしオンラインプレイはしてないのでオンラインまわりに関しては分かりませんのでご了承ください。 ストリートファ…
SAMURAI SPIRITS 今回紹介するのはSAMURAI SPIRITSです。 2D最後の作品である天下一剣客伝から久しぶり(14年ぶり)のサムスピ新作です。 まさかの新作 本当に久しぶりのサムスピです。当ブログでも他のサムスピシリーズを紹介しているので見ていただいた方…
ウルトラストリートファイター2 今回紹介するのはウルトラストリートファイター2です。 ウルトラストリートファイター2はスト2シリーズのSwitch向けの新作として発売されました。 スーパーストリートファイター2Xがベースのリメイク的な作品です。 スト2の完…
餓狼 MARK OF THE WOLVES 今回紹介するのは餓狼 MARK OF THE WOLVESです。 餓狼MOWはSNKの格闘ゲーム餓狼伝説シリーズの一つで餓狼伝説シリーズの最後の作品になってます。(現時点) システムとキャラの大幅な変更 餓狼MOWは餓狼伝説シリーズの一つですがこ…
餓狼伝説スペシャル 今回紹介するのは餓狼伝説スペシャルです。 餓狼伝説スペシャルはSNKから発売された格闘ゲームです。 餓狼伝説シリーズの第3作目の作品で餓狼伝説2のアッパーバージョンです。 ゲームバランス・ゲームシステムが調整がされ連続技が出来る…
ストリートファイター30thアニバーサリーコレクション 今回紹介するのはストリートファイター30thアニバーサリーコレクションです。 アニコレは皆さんご存知の格闘ゲーム・ストリートファイターシリーズ12作品を1本に詰め込んだソフトで過去のストリートファ…
月華の剣士 今回紹介するのは月華の剣士です。 月華の剣士はSNKから発売された剣術格闘ゲームです。 月華の剣士との出会い SNKの剣術格闘ゲームといえば私の好きなサムスピシリーズがありますが月華の剣士はサムスピの天草降臨の後に発売されました。 同じ剣…
サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣 今回紹介するのはサムライスピリッツ斬紅郎無双剣です。 斬紅郎ですがサムスピシリーズの3作目になります。 真サムの紹介の際にサムスピシリーズは次回作から迷走すると紹介しましたが、この斬紅郎が迷走しだした最初の作品…
真サムライスピリッツ 今回紹介するのは真サムライスピリッツです。 真サムライスピリッツですがサムライスピリッツの続編です。 初代サムスピは思い出深いゲームを5つあげて下さいと言われたら必ずあげるくらい好きなゲームなので当然その続編が出ると聞い…
サムライスピリッツ 今回紹介するのはサムライスピリッツです。 サムライスピリッツはSNKから発売された剣術格闘ゲームです。 サムライスピリッツの思い出 サムスピを初めて見たのはゲーセンでしたが、世間的には格闘ゲームというとカプコンのスト2がブーム…