のんびりゲーム

のんびりゲーム

プレイしたゲームの思い出話や感想

MENU

餓狼伝説スペシャル


スポンサーリンク

餓狼伝説スペシャル

今回紹介するのは餓狼伝説スペシャルです。

f:id:GrassW:20210608112844j:plain

餓狼伝説スペシャルSNKから発売された格闘ゲームです。

餓狼伝説シリーズの第3作目の作品で餓狼伝説2のアッパーバージョンです。

ゲームバランス・ゲームシステムが調整がされ連続技が出来るようになり、対戦向けの餓狼伝説2といった感じの内容になってます。

キャラがカッコよくて始めた餓狼伝説

格闘ゲームといえばストリートファイター2ですが、私はスト2に関しては完全に乗り遅れてたのでゲーセンに行ってもプレイする事はほとんどなかったです。そんな中出会ったのが餓狼伝説でした。

初代餓狼伝説はそこまでゲーセンではプレイしてはなかったですが餓狼伝説2は結構好きでプレイしてました。

私が格闘ゲームでファーストインプレッションでキャラを選ぶのは大体見た目です。

まずは見た目がカッコいいかどうかで選ぶ事が多いので、最初にイロモノキャラや女性キャラを選ぶ事はほとんどありません。

その後プレイし続けてキャラの特性や技のカッコ良さが分かってきてから自分にあったキャラを選ぶようになるのがパターンです。

そういう意味で餓狼伝説のテリー・アンディ・ジョーの3人はバッチリでした。

後にジョーは色物キャラになっていきますが・・・

f:id:GrassW:20210608113021j:plain

突然ブームになった?餓狼伝説スペシャル

餓狼SPですが私が当時行ってたゲーセンでは最初は対戦台が確か一台しかなかったです。

それが時間が経つにつれて対戦台がどんどん増えました。

最終的に何台かは覚えてないですが結構スト2と同じくらい対戦が盛り上がってました。

ちょっと大袈裟な話かもしれないですがスト2以外で餓狼SPやサムスピSNKから出た事によって格闘ゲームブームはさらなる広がりをみせたのかなぁと個人的には思ってたりします。

複雑化した必殺技コマンド

餓狼SPですが超必殺技で非常に難しいコマンドがあります。

格闘ゲームは一大ブームを作り新たなジャンルを確立しましたが、今一つ大衆化と言いますか一般に広がらなかったのはコマンド入力にあるのではないかと思います。

格闘ゲーム経験者なら特に問題ないであろう昇龍拳コマンドも格闘ゲームに馴染みのない人にとってはかなりハードルが高いのではないでしょうか。

そんな感じなのに餓狼SP以降しばらくはコマンド入力がより複雑化していった気がします。

私は一応は格闘ゲームにハマった側の人間なのでコマンド入力が複雑になっても、ただ技を出すというだけなら出せると思います。(コンボに組み込むとか咄嗟に出すというのは練習が必要ですが)

それでも餓狼SPのローレンスやギースの超必殺技コマンドはちょっとキツイなぁと思ってしまいます。

f:id:GrassW:20210608112957j:plain

それ故にレイジングストームや立ちブレイクスパイラルを対戦で出せる人を見ると凄いなぁと素直に感心します。

ただコマンド入力に関してはメーカー側も反省したのか、ある時から超必殺技なんかも例えば波動拳コマンド2回とか簡略化されるようになるのですが。

 魅力的なキャラと秀逸だった演出

テリー・アンディ・ジョーがカッコ良かったのは前述の通りですが餓狼SPでは他にも魅力的なキャラがいました。

初代のボスだったギースは見た目と技が格好良かったですし、紅一点の舞はあの露出の高い服とチチ揺れ演出でゲーマー達の心を鷲掴みにした事でしょう?

f:id:GrassW:20210608113123j:plain

またステージ演出もかっこ良く、中でもギースステージの演出には痺れました。

f:id:GrassW:20210608113146j:plain

このようにスト2とはまた違った魅力を持った餓狼伝説スペシャル

餓狼伝説シリーズはこの後も続いていきますが、餓狼SPによってSNK格闘ゲームメーカーとして飛躍していったのではないでしょうか。