のんびりゲーム

のんびりゲーム

プレイしたゲームの思い出話や感想

MENU

アニメ鬼滅の刃刀鍛冶の里編が終わりました


スポンサーリンク

アニメ鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」が終わりました

アニメの鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」が終わってしまいましたね。

やや話を伸ばしてる感じがありましたが、これまでのシリーズ同様素晴らしいクオリティで楽しませて頂きました。

思えば初回を映画館での特別上映を観て無限城のクオリティと玉壺の声優さんが鳥海浩輔さんだというのを知って奥さんと歓喜したのが懐かしい感じがします。

そして刀鍛冶の里編終了後に柱稽古編がテレビアニメ化される発表もありこちらも今から楽しみです。

柱稽古編だけがテレビアニメという事はその後のシリーズは映画かな?と思ってたりします。

しかも前後編とかに分かれるのかな?

柱稽古編まで既に決定しているという事はもうアニメも終わりが見えている感じですが、今回は敢えてマンガのススメみたいな事を書きたいと思います。

鬼滅の刃ですが世間的に言われてるのはアニメ化されたおかげでマンガも爆発的にヒットしたと言われています。

それに関してはマンガ好きの私も否定はしないです。

アニメ第一話冒頭の雪のシーン観ただけで「何だこれは」というくらいのクオリティでいきなり話に引き込まれますからね。

アニメ制作の裏側とか全然知らないですが、アニメであれだけ風景描写に気合い入れたのは話は抜群に面白いからまずは絵で視聴者を引き込もうとでも考えたのでしょうか。

とりあえずアニメの事は一先ず置いておいて、鬼滅の刃のマンガの個人的に素晴らしいと思う話をしたいと思います。

鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」観るならU-NEXT

読みやすい

マンガの鬼滅の刃ですがとにかく抜群に読みやすいです。これに尽きます。

昨今のマンガ特にバトル系のマンガは設定などが複雑になり過ぎてそれを理解するのも大変な上に、絵の描写も設定の複雑さが相まって描き込みが増えて読み辛くなって「今何をしているシーンなんだ」と思う事がしばしばあったりします。

それに引き換え鬼滅の刃は単純で分かりやすいです。

単純というと何か悪口に聞こえますが、本当にこれが読み易さに繋がっていると思います。

鬼滅の刃の勝敗は鬼の首を切れば勝ちと単純です。

呼吸に関しては色々な呼吸があって若干複雑さを感じますが、それでも他の能力系バトルマンガに比べれば分かりやすいですし、それぞれの剣士が使う技も細かくどんな技なのかの説明は殆どなく、技の名前を叫んで技の演出を描いているだけという感じです。

技に関しては一度ネットで見た意見では「マンガだとどんな技か分からない」みたいな意見がありましたが、私くらいの年代で車田正美先生の作品を通ってきてる人にとっては「ギャラクティカマグナム」「ペガサス流星拳」と叫んでパンチを繰り出してるから凄いのと同じく「水の呼吸壱の型水車」「雷の呼吸壱の型霹靂一閃」と叫んで技出してるから凄いのです。

それで良いのです。

これで技の一つ一つに「この技はこんな特徴があってこんな効果がある」みたいな説明が作中で描かれたらテンポが台無しになりますし、読み辛くなりますからね。

他に鬼滅の刃のマンガの読み易いところの一つはコマ割りが物凄く分かりやすいです。

今何をやっていてどう読んで良いのか迷子にならずに読めます。

鬼滅の刃のマンガを読んでいて一番安心出来るのはこのコマ割りですね。

テンポが良い・展開の速さ

鬼滅の刃のマンガ全体的にそうなんですが、特に後半のテンポの良さと展開の速さは凄いです。

今後アニメで放映される柱稽古編から間髪入れずに最終決戦に入る流れは読んでいてビックリしました。

その後も一つの戦いがダラダラと長引く事なくスパッと終わらせていくので最後の方は単行本で読んでいたら一気に読めてしまいます。

この時期は逆に読んでる方が「これで終わりなのか?」と思ってしまうくらいの展開の速さでしたね。

完全アニメ派の人はもうアニメの方も終わりが見えているので今から単行本を読む必要はないですが、アニメが終わってから単行本を読んでみると良いかもしれないですね。

アニメとマンガの違いやマンガのテンポの良さが実感出来てマンガの良さも感じる事が出来ると思いますよ。